さて本日は、再度の直方へ。
目的は、明後日6/2開講の直方教育委員会主催のユメミルコドモネアカデミーで使っていく機材の確認と、iPadで使用するKorg Gadgetのインストール作業です。
案の定、iLoudが違うやつが届いていてこれから持ち帰って返品してくるのだけど島村さん、とても対応良く明後日は間に合わないので代替えを出してくれるそうでよかったです^ ^
何より子供達11人分が滞りなくアプリを入れられて目的を果たして帰福中です。
この直方の子供達の中から、未来の鋤田正義写真展の音楽を創ってくれる子が生まれて欲しいので明後日はMusic for Sukitaから制作過程のシーケンスを子供達に披露しようと思ってます。
そして、素晴らしい機会を与えてくれたおかえり実行委員会のメンバーの音源を販売までご尽力下さった坂田さんよりCD💿20枚だけ頂いて来ましたので、もし買い損ねた方で後悔している方がいればw迷わずご連絡ください。
総枚数的にもかなりなプレミア感があると思います。
福岡市内の方は基本手渡しで、遠方の方は時間が出来たら送らせて頂くので、1500円プラス送料を振り込んでいただく形になると思います。ご連絡ください。
直方市内の方は実行委員会の皆さんの誰かに言って頂けるとあと数枚はお渡しできると思いますのでよろしくお願い致します。
では、明後日から日本の子供達への音楽制作の伝道師として頑張ります;)
堤秀樹